accidentalism.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

●江戸和本T-003=甲斐叢記 甲斐名所図会 前後揃 大森快庵 甲府板 地誌 新年の贈り物

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

甲斐叢記[甲斐名所図会](前後輯・明治板) ★ゆうパック着払い 【判型】大本1冊。縦255-256粍。 【作者】前輯:大森快庵(欽)編。松井渙(濤)刪修。秋山復校訂。椿山・椿年ほか画。大森頼周凡例。後輯:大森快庵(欽)・大森保三編。松井濤刪修。小野泉校。 【年代等】前輯:嘉永元年10月、朝川鼎(善庵)序。嘉永3年4月、黒川春村序。嘉永4年12月刻成・初刊([甲府]村田屋孝太郎(擁万堂)蔵板。[江戸]山城屋佐兵衛ほか売出)。明治初年再刊([甲府]内藤伝右衛門(温故堂)蔵板。[江戸]山城屋佐兵衛ほか売出)。後輯:明治26年9月刊。[甲府]内藤伝右衛門(温故堂)板。 【備考】分類「地誌」。彫工=木邨嘉平。後輯は明治26年刊。『甲斐叢記』は、甲斐国の沿革にはじまり、山川、村落、寺社、道路、名所古跡などさし絵を入れながら詳述した名所図会。前輯は木版、後輯は活版印刷。総目録に従えば、前輯は、1巻「国名・郡名・郷名・里名」、2巻「庄名・保名・九筋二領・府城・牧名・邏所」、3巻「道路之一(若彦路・右在口路)」、4巻「道路之二(河内路・身延山・西郡路)」、5巻「道路之三(鎌倉街道・富士山・萩原口・雁坂口)」。後輯は、6巻「道路之四(穂坂路・御岳・金峯山)」、7巻「道路之五(逸見路・大門嶺口・信濃路・柳沢餓鬼■(口+益))」、8巻「道路之六(甲州道中江戸路)」、9巻「道路之七(甲州道中江戸路・谷村路)」、10巻「武田家雑記二十条・甲金図」。 ★原装・題簽付(1冊後簽、1冊摩滅)・状態並み(前輯は欄外等に書き込みあり、後輯は取り合わせ)。【参考価格(出品時の相場):日本の古本屋で、江戸期・明治期の前後輯10冊が、30,000円(前輯改装・落丁本)~294,800円】。
カテゴリー 本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他
商品の状態 やや傷や汚れあり

残り 1 15000円

(150 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.11〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから