accidentalism.com - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

【大正10年発行/初版】 新曲桂雨琵琶歌集 【骨董品扱い/圧倒的古書】 お歳暮

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

大正10年9月に発行された『新曲桂雨琵琶歌集』という圧倒的な古書です。大正10年を西暦に変えると西暦1921年なので約100年前の本です。自分が手に入れた時には発行から90年前後でしたが、気付いたら発行から100年を上回っていました。収録されている曲目は目次(画像4)を確認してください。【書籍情報】葛生桂雨 作歌永田錦心 作譜大正十年九月二十日印刷大正十年九月廿五日發行 ※九月二十五日発行発行所...本吉屋楽器店著作者...葛生 桂雨発行者...大森 盛太郎印刷者...芳賀 乙治印刷所...明正堂定価...金壱園五拾銭 ※1円50銭頁数...全百二十四頁(表紙含まず、目次奥付含む) ※本編120ページ【注意事項】裏表紙(画像②)に剥がれ及び小さな穴と補修痕及び当時の所有者によるものと思われる書き込み(後述)あり。書き込み内容↓『東京市小石川區関口水道町○○』当時の所有者の住所でしょうか?※番地の記載は一応伏せ字にしますが、東京市という時点でわかる通り現存していない住所です。『間水會』所有者(団体)の名前でしょうか?※現在の間食とほぼ同義の意味を持つ間水(ケンズイ)を表しているのか、水に関する用語の間水を表しているのかは判断出来ません。【備考】奥付の頁に当時の物と思われる新聞の切り抜きが挟んであったので、こちらもそのまま挟んでお譲りします。多くの人が一度は耳にしたことがある可能性が高い、童謡の『靴が鳴る』の楽譜と歌詞が掲載されている部分の切り抜きです。【フリーコメント】自分は本好きなので一通り読みましたが、流石にこちらは持て余す(押し入れに普通に保管しているので劣化が心配)ので、書籍のコレクターなど、保管環境が整っている方に譲りたいです。発行から百年超という経過年数や当時の世界情勢による消失(焼失)を鑑みると間違いなく希少な本と言っていいと思われるので、同書籍の初版本の現存数がわからないので骨董品として扱いとしています。その為、かなり高めの金額に設定していますが、他の品物同様に交渉は受け付けています。【配送】水濡れ対策と衝撃対策を確りと施した上でのゆうパケットポストかゆうパケットプラス、またはゆうパックです。何れにしてもメルカリ便です。お気に入りの出品物一覧↓#貴音真のお気に入り
カテゴリー 本・音楽・ゲーム>>>本>>>その他
商品の状態 全体的に状態が悪い

残り 1 977778円

(9778 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2025.02.11〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

20万円以上の大口注文について

請求書払い、ロゴ等オリジナルデータの名入れなど、大口のご注文に関するお問い合わせに専門スタッフが対応いたします。

お問い合わせはこちらから